古典入門 無料のネット図書館・青空文庫はなぜ【最強】か:おすすめの利用方法や意外なデメリットを愛用者が解説 昨今、新型コロナの影響で各地の図書館や資料館が次々と休館に追い込まれています。 私も含め、読書好きの方は大いに頭を悩ませているのではないでしょうか。 しかし、どれだけコロナが流行しようとも「本を読みたい!」という気持ちが引っ込むわけではあり... 2020.03.12 伊吹藤人 古典入門
古典入門 一斉休校や文化施設の休館に伴い、無料公開されている本・雑誌のまとめ【随時更新】 もはや日本人で知らない人はいないであろう「コロナウイルス感染拡大」のニュース。 影響は多方面に表れており、エンタメの分野においても多数のイベントや施設が公開を取りやめる事態に発展しています。 当サイトに関連する部分だけでも ・史跡、文学館な... 2020.03.02 伊吹藤人 古典入門
イギリス文学 『わたしを離さないで』のあらすじや感想、解説と考察(ネタバレ有)!登場人物の描写が見事な小説 カズオイシグロの代表作『わたしを離さないで』のあらすじと感想を書いています!SFの要素もありながら青春恋愛の要素もある今作は、悲劇的ながら心に染みわたるような不思議な読了感を味わうことができます。映画やドラマだけでなく、原作を読んでみてほしい作品です! 2020.02.18 伊吹藤人 イギリス文学イギリス近現代文学
日本文学 村上春樹『ノルウェイの森』の感想、解説と考察!直子とキズキと「私」の物語 大ベストセラーとして知られる、村上春樹の『ノルウェイの森』。死と再生を描いた内容は素晴らしく、文章も儚くも美しいもので構成されていますが、一方で読み手を選ぶ小説ということも事実です。この記事では、そうした点を徹底解説しています! 2020.02.18 伊吹藤人 日本文学日本近現代文学
古典オピニオン 古典文学・研究書・論文を読む時でも「電子書籍」と「紙の本」は使い分けるべき!両方のメリットを場面別に比較 昨今はずいぶんと電子書籍が普及し、とくにコミックの分野においては主流として定着している感さえあります。 一方で、今回取り扱うような「古典文学・研究書・論文」といった「学術書」に関しては、まだ紙の本で読む人が圧倒的多数を占めているという印象は... 2020.02.10 伊吹藤人 古典オピニオン
イギリス近世文学 ディケンズの描く冒険譚!『大いなる遺産』のあらずじや感想、結末の考察(ネタバレ有) チャールズ・ディケンズの代表作『大いなる遺産』のあらすじ・感想を紹介!歴史的小説にして、産業革命を迎える直前期のイギリス社会を知るてがかりとしても価値のあるこの小説は、現代に生きる我々が読んでも十分に楽しめます! 2020.02.06 伊吹藤人 イギリス近世文学イギリス文学
中国近現代文学 魯迅の描く短編「狂人日記」「阿Q正伝」「故郷」のあらすじや感想、解説 中国文学で非常に重要な作家と位置付けられている魯迅。代表作の狂人日記・阿Q正伝・故郷を解説します。近代の中国民衆を批判的に描き、社会の問題点を暴き出すその文章は、歴史的に重要なものであったといえます。 2020.01.31 伊吹藤人 中国近現代文学中国文学
アメリカ近現代文学 ホールデンはサイコパスで中二病か?小説『ライ麦畑でつかまえて』のあらすじや考察、解説 青春小説の金字塔『ライ麦畑でつかまえて』のあらすじや内容、解説を紹介しています。主人公のホールデンは、世の中の矛盾と戦い、そして敗北していきます。そのため、精神的に成長し、同時に心はけがれて劣化していくのです。 2020.01.23 伊吹藤人 アメリカ近現代文学アメリカ文学
古典入門 古典小説好きがKindle端末を買うべき5つの理由!電子書籍で青空文庫を楽しもう 昨今、電子書籍はコミックを中心に広く普及し、すっかりお馴染みの存在となりました。 電子書籍リーダーの代表的な端末は、Amazonから発売されている「Kindle」でしょう。 コミックや雑誌を読むのにKindleを愛用する人は多い一方、まだ文... 2020.01.20 伊吹藤人 古典入門
古典入門 古典文学・小説好きこそ、Kindle Unlimitedに加入するべき!専門サイト管理人の徹底レビュー! 昨今、いわゆる「サブスク」サービスの普及は著しく、本、つまるところ電子書籍の読み放題ができるものもあります。 音楽や映画に比べるとその数はまだ少ないですが、代表的なものを挙げるならAmazonが運営しているサービス「Kindle Unlim... 2020.01.10 伊吹藤人 古典入門