諸地域の近現代文学 『赤毛のアン』のあらすじや感想、モデル・時代背景などの解説!大人から子供まで楽しめる児童文学 毎日毎日同じことの繰り返しで、なんだかつまらない…。 そう感じることはありませんか? そんなあなたにおすすめしたいのが、カナダが生んだ赤毛のヒロインを主人公とする物語『赤毛のアン』です。 「女の子向けの児童文学」と決めつけずに、アンの日常を... 2019.12.23 ぶんちん 諸地域の近現代文学諸地域の文学
古典オピニオン ノーベル文学賞作家の作品、本当に読むべき?賞をめぐる3つの誤解と受賞傾向 2019年10月10日、本年度およびセクハラ問題で延期となった昨年度のノーベル文学賞受賞者が発表されました。 昨年度の受賞者はポーランドの女性作家オルガ・トカルチュクで、本年度の受賞者はオーストリアの男性作家ペーター・ハントケ。 どちらの作... 2019.10.12 伊吹藤人 古典オピニオン
フランス近現代文学 バルザックの小説『ゴリオ爺さん』のあらすじや感想、読み方の解説!「無償の愛」は恐ろしい… 我々のイメージする「フランスの社交界」といえば、それはそれは華やかな光景が思い浮かぶでしょう。 しかし、そうした部分が貴族界の本質を表しているわけではない、ということを教えてくれた小説が、今回取り上げるバルザックの『ゴリオ爺さん』です。 同... 2019.09.16 伊吹藤人 フランス近現代文学フランス文学
ロシア近現代文学 悲劇と喜劇は紙一重!チェーホフ『桜の園』のあらすじや感想、読み方の解説・考察! 世の中にありふれている悲劇も、見方によっては喜劇と捉えることができる。 そんなことを感じさせられた物語が、チェーホフによって最晩年に執筆された作品『桜の園』です。 この記事では、1ページ目にあらすじや作品情報・トリビアといった解説文を、2ペ... 2019.09.09 伊吹藤人 ロシア近現代文学ロシア文学
イギリス文学 『高慢と偏見』のあらすじや感想、読み方の解説・内容分析!少女漫画的色彩を持つ傑作 恋愛小説というジャンルは、古来より大衆の間で人気を博してきました。 日本で言えば『源氏物語』、世界で言えば『ロミオとジュリエット』のように、文明の発展と恋愛小説は切っても切れない関係にあると言ってもいいかもしれません。 そして、こうした作品... 2019.08.30 伊吹藤人 イギリス文学イギリス近現代文学
アメリカ近現代文学 老人にとっての海とは?ヘミングウェイ『老人と海』のあらすじや感想、解釈の解説! 高校生や大学生というような学生を主役に据える物語は、決して少なくありません。 しかし、その反対に「老人」というと表現が悪いかもしれませんが、ご年配の方をメインに描いた物語というのは、意外に少ないようにも感じます。 そこで、今回は「老人」の生... 2019.08.20 伊吹藤人 アメリカ近現代文学アメリカ文学
日本文学 『竜馬がゆく』のあらすじや感想、登場人物を解説!司馬遼太郎が描く至極の歴史小説 日本における時代小説の代表的作家といえば、やはり司馬遼太郎の名が思い浮かぶでしょう。 彼が生み出した著作は小説界だけでなく歴史界にまで影響を及ぼすほどの人気を誇りましたが、その最たるものが、今回紹介する『竜馬がゆく』でしょう。 司馬が生み出... 2019.08.16 伊吹藤人 日本文学日本近現代文学
ロシア近現代文学 『アンナ・カレーニナ』のあらすじや感想、解説・考察!アンナとリョーヴィンの愛に注目 ロシアが生んだ世界的文豪として、レフ・トルストイの名を知らない方はいらっしゃらないかもしれません。 彼の名声は我が国日本にも轟いていますが、一方で「彼の作品を読んだ」という方はそれほど多くないかもしれません。 トルストイの代表作としては『戦... 2019.08.11 伊吹藤人 ロシア近現代文学ロシア文学
ドイツ近現代文学 虫になっちゃう笑い話?カフカ『変身』のあらすじや考察、解釈の解説! カフカの著作で最も有名な作品は、この『変身』に他ならないでしょう。 主人公が虫に変わってしまうことを起点とし、そこから生じた家族による彼への態度が世界中の読者に衝撃を与えました。 しかし、この作品はカフカ自身もまさかここまで後世に語り継がれ... 2019.08.07 伊吹藤人 ドイツ近現代文学ドイツ文学
フランス近現代文学 バラの「棘」にはご用心?星の王子さまのあらすじや感想、時代背景や名言解説! 世の中に存在する文学作品の中には、その第一印象と大きく異なる「深み」を見せてくれるものがあります。 今回の記事で紹介する、サン=テグジュペリの児童文学小説『星の王子さま』もその一種でしょう。 挿絵や文体から子供に向けられた作品かと思いきや、... 2019.07.27 伊吹藤人 フランス近現代文学フランス文学